statsuのblog

愛知のデータサイエンティスト。自分の活動記録。主に機械学習やその周辺に技術について学んだことを記録していく予定。

自分用まとめ

Windows10でAnacondaを使ったVS CodeのPython開発環境設定

いつも忘れるので自分用のメモです。 準備 Anacondaのインストール、仮想環境作成 VS Codeのインストール、Python拡張の導入 VS Codeの設定 settings.jsonの設定 pythonを動かせるようにするための設定。このサイトを参考にした。 Windows + Anaconda3 + Vis…

はてなブログの自分用まとめ

はてなブログの使い方のメモ。 ソースコードにファイル名を設定 はてなブログでソースコード表示時にタイトルを付ける - 酔いどれ技術者の備忘録

numpyの自分用まとめ

numpyの使い方をしょっちゅう忘れるのでここに記録しておく。 乱数 Random sampling (numpy.random) — NumPy v1.16 Manual Numpyによる乱数生成まとめ - Qiita グリッド 線形に等間隔な数列を生成するnumpy.linspace関数の使い方 - DeepAge 配列の要素から格…

matplotlibの自分用まとめ

matplotlibの使い方をしょっちゅう忘れるのでここに記録しておく。 網羅的な説明。 matplotlib入門 - りんごがでている fig, axesの概念。複数グラフの作り方。 matplotlib の figure(図) と axes(座標軸)-python | コード7区 散布図の説明。 matplotl…

pythonでのWebスクレイピング

pythonでWebスクレイピングをしたのでそのメモ Webスクレイピング用ライブラリ BeautifulSoupというライブラリでHTMLを解析できる。 Webスクレイピングの流れ ChromeでスクレイピングするWebサイトを開く。 Chromeのデベロッパーツール(F12キー押下)を開く…